[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちは、最近体の健康が気になるチバケンデス。
何だか、寝ても疲れは取れないし、めまいや、立ちくらみもしばしば…
何より、指の爪に沢山の白い線が(汗)
そんな中、レビューブログからの紹介で見つけたのが「サプリメントチェック」
本登録前に、3分チェックを行ってみました。
簡単な質問に答えると、どんなサプリが有効か一般的な結果が出ます。
僕の場合は、
・しっかり栄養を意識して食事を取る事
・ビタミンCをとること
・ビタミンEをとること
があげられました。
そういえば最近、野菜や果物摂取していなかったなぁ…
忙しいし、外食が増えるとどおしてもバランスが崩れますよね。
そんなときに頼りになるのが、大塚製薬サプリメント。
年齢、生活習慣が気になる方には特にネイチャーメイドFish Oil ファミリーサイズがお勧め。
実は僕の家にも、ぼちぼちメタボな父がいます。
Fish Oilと言う事で、簡単に言うと魚の成分です。
魚をほぼ食べない父にはもってこいですね。
サイズもファミリーサイズだと60日分と、何回も購入する手間が省けて、1日単価が安くなるんですよね^^
あ~、もうちょい早く気付いて父の日のプレゼントにすればよかった~。
何お思ったか、北海道の地酒にしましたからね(・ω・;)
そのうち、自分用と父用で購入しようかと考えてます。
皆さんも是非チェックしてくださいね^^

みなさん、こんにちは。
チバケンデス。
いやぁ、昨日はW杯日本勝ちましたねぇ。
新聞や、雑誌で大きく取り上げられる話題です。
書籍・教材などの企画・編集を行っている「東京コア」という編集プロダクションがあるんですが、ココで今面白い企画が進行中です。
その名も「なんたって本が好き!川柳募集」
本に関係する喜怒哀楽を5・7・5で応募するだけ!!
出版業界は“書籍電子化”で揺れていますね。
これが吉と出るのか凶と出るのか…
個人的には、場面に応じて電子書籍・普通の本を切り替えたいですね。
出かけ先では、電子書籍を端末で。自宅ではゆっくり本のページをめくる…
ココで思いついたのが、
「電子書籍つき本」
普通の本に、プロダクトキーのような物を添付し、同じ内容の物がダウンロードできる形になれば、紙の本も存続かので良いのでは?
200~500円程の割増で、電子版も購入できるのならお買い得感も満載です。
ココで1句
「データより 紙で読みたい 推理小説」
やはり、紙でページをめくりながら読み進めて行くのが読書のだいご味な気がします。
また、大学の教科書電子化は反対派です。
テスト勉強をするなら、紙の方が勉強しやすいのでは?
電子化されていると、レポートを書くときの「コピペ」がますます増える気がしますし…
皆さんは、どうお考えでしょうか?
この川柳企画を機に考えたい話題ですね。
ちなみに、川柳の応募方法はコチラ(URL:http://www.t-core.co.jp/html/event2senryu.html)で確認してください。
あ、この記事のネタ提供ですが…
レビューブログからの紹介です。

さてさて、連続投稿になります。
今回は忘年会のお話。
もぅ11月中旬です、もぅすぐ師走です。
年が終わります、忘年会ですヾ(o゜ω゜o)ノ
忘年会って、幹事さんは大変ですよねぇ~。
なかなか飲めないって言う。。。
いつもお世話になってます。
思い出の忘年会ですけど、去年ですねぇ。
初めてみちよさの実行委員会には行って、学生だけではなく、社会人の方とも一緒に飲みました。
中には初めて会う方もいて、ドキドキ…
でも、お酒が入るとあれですね、すぐ仲良くなれちゃう^^
忘年会の場で、自己紹介もさせてもらって、おかげで、すんなりと溶け込めました。
2次会に行って、そのあとRT(リバースタイム)に突入したですけど(・ω・;)
まぁ、まだまだペーペーだったんですね。
大人の方と一緒に飲むとつぶされるっていう。。。
RT入った後は、みちよさの事務局に戻って、今の彼女と仲間と4人くらいで朝を迎えました。
彼女いわく、そのころから好きだったとのこと。
何だかね~。
そんなこと言われると思い出になっちゃいますよねww
ちなみに今年の忘年会は、昨日有りましたが、中華料理を食べ、中国のお酒を大量に飲み、2次会はスナックに連れて行かれ…
ウィスキーをガンガンのみ…
RTに入らなかったものの、事務局泊まりでした(・ω・;)
おかげで今日も頭痛です。。。
さて、次は地元で忘年会かな?
幹事になったら一番重宝するサイトがコチラ(http://www.hotpepper.jp?vos=nhppprssz09110501)のフームーです。
Hotpepperも一緒になっているので、使い勝手が良いですね♪
なんと、キャンペーン中でメルマガ登録すると、忘年会支援金100万円
が当たるらしいです!!
これなら、何回忘年会開ける事か!?
まぁ、飲みすぎには注意ですけどね^^;
気になった方はフームーをチェックしてください。
それでは、乾杯っ!
どもぉ、チバケンデス。
いやぁ~、最近は塾でもずっとパソコンに向かって仕事してまして…
肩こりとかヤバいです(・ω・;)
こんな時はマッサージ♪
みなさんマッサージソファってご存知ですか?
僕もつい最近ネットで見つけたんですけど…
イメージ的にはマッサージチェアをお洒落にした感じですかね^^マッサージソファだと、ほんとソファって感じで、インテリアにも有ってます♪
マッサージチェアって、黒張でなんかごつい感じがありましたが、
とくに、パナソニックの物ではオリジナルカバーも開発されていて着せかえることが出来るんです!!
これなら、気分によって柄がかえられて、お洒落ですよねぇ~。
ちなみに僕は“eclat”っていう柄が好きです。
基本水色とか大好きなので、その影響も有りつつ…
涼しげで良いですねぇ~♪
ちなみに画像は↓
ちょっと、マッサージソファが欲しくなっちゃいました^^
皆さんも気になったらチェックしてみてくださいね^^
どもぉ、チバケンデス。
今日は朝早いですww
しかし、仕事までは余裕ありますよ♪
で、PCいじってたら面白い動画見つけました~。
AMDの宣伝動画みたいなんですけどなんか頭に残ってしまった(・ω・;)
一応、二つのURL張っておきますね^^
企業賞:http://filmo.tv/pb/200905280101.html
ユーザー賞:http://filmo.tv/pb/200905280102.html
ユーザー賞では、聖徳太子が出てきて彼の凄さが際立っていますね^^
正直周りが何を言っていたのか僕には聞き取れませんでした(・ω・;)
企業賞は、あの歌がいいですね♪
アコギでちょっと放り投げた歌い方で、最後のほうが頭の中で、エンドレスリピート状態ですよww
どうやったらこんなに発想豊かになるのかなぁ~…
ども、パチンコファンのチバケンデス。
と言っても、打つのはある機種Onlyでしたが…w
他の台も色々気になるんですよ、でも怖くて(・ω・;)
ニューギンから出ている花の慶次も打ちたいんですけどねぇ~…
その慶次ですが、つい先日ファン感謝祭が行われたようです!!
入場者にはファン認定証が配布されたみたいで…
ファンにはたまりませんねぇ~☆ミ
しかも、隠れ演出などなどが公開されたようです^^
さらに、慶次の甘デジも発表されちゃいました!!
好評のうちに終了したイベントですが、楽しそうですねぇ~、近場でこのようなイベントがあれば是非参加したいです!!
もっと詳しく知りたい方はコチラをクリック!!
それでは、僕はパチンコにうつつを抜かさず本職に戻りたいと思いますヾ(o゜ω゜o)ノ
どもぉ、チバケンデス。
さて、企画ものと言うことで今回は
“イラレ初心者が某アニメのIDカードを作る”
と言う…
まぁグラフィック系にチャレンジです!!
動画配信できればいいんですけど、作るの面倒なんで今回は文字と画像で行きましょう!!(ぇ…
さて、まずはイラレについて軽く…
イラレ=イラストレーター。
Adobeが出しているグラフィック作成ソフトです。
ソフト単体で軽く8万円を超えます。
まぁ、これから仕事で使うので、今のうちに慣れておこうかと。
ちなみにチバケンのPCに入っているのは
Illustrator CS3で、結構当たらしめです。
非接触型ICカードのデコレーション用として上の画像のような物が販売されていますが、今回はこれをパクって自分の名前と写真を入れて作りたいと思います。
ちなみにサイズ55mm×91mmの名刺サイズで行きたいと思います。
まずはレイヤーを10個くらい作っておきますか。
そしてネルフマークを挿入しましょう。
ちゃんと素材として用意しておきました。
さて、問題は文字フォントですが・・・
さすがにエヴァ明朝は無いので、「HGS明朝B」で代用。
あとは文字幅とかの調整で誤魔化しww
別々のレイヤーで文字を扱っていたので、ポジションを揃えて、1つのレイヤーへグループ化しました。
いかがでしたでしょうか?
作成手順などかなり飛ばして記載しましたが、こんな感じでした。
まぁ、また何か機会があれば企画ものするので、よろしくです!!
ども、チバケンです。
最近、植物でも育てて癒されたいなぁ~と思うんですけどなかなか一歩を踏み出せません。
そんな中見つけたのが“iplant”
簡単にシステムを説明すると…
植物の栽培セットを購入⇒種IDが付いてくる
⇒そのIDを使用してネットでも育てる
こんな感じです。
まぁ、実際の物と、バーチャルの物を同時に育てよう!!
みたいな感じです。
もちろんネットのスペースなので、コミュニティも有り、他の人が何をどのように育てているのかがわかり、励みにもなりますよね^^
野菜日記をつけたり、コミュニティで色々と話し合ったり、他の人にメッセージを送ったりと。
楽しそうなんで、ぼちぼちやって見ようかな♪
詳しくはコチラ(URL:http://iplant.jp/)
それでは~(・ω・)ノ
どもぉ、チバケンです。
今回はあこがれの職業について。
ん~…中学校時代から教員、特に数学教員に憧れて教育大学を受けたりしました。
まぁ、見事に拒否られたんですけど(´・ω・`)
今は教員免許がとれる大学に所属してます。
で、バイトは塾講師を。
なんだかんだ1年ほど続いてますが、やっぱり人にものを教えるのが好きみたいで、疲れますが楽しいんで毎日頑張ってます♪
正直、塾講師でもいいのかなぁと思ってしまうほど、今のバイトが楽しいです^^
意外に「教える」っていう職ならなんでも良いのかも知れません(・ω・;)
でもでも、後2年は教員目指します!!
で、ダメなら今の塾講師を続けて行こうかなぁと。
とにかく今は生徒が志望校に行けるよう手伝うのが仕事!!
明日からまた6連勤ですが、頑張ってきます!!
今日はちょっと怪しい動画を入手いたしましたっ!!
な、なんと…あの山本モナ… とりあえず見てください↓
と、いうわけでいかがでしたか??
初めのほうはチョイどきどきですねwwあら、いやらしいww
でも、しっかり動画の中に伝えたいことが入っていて面白い動画ですよね?
「CRハクション大魔王3アクビ娘」
いやぁ~、打ってみたい。。。
だって、3分に1回何かが起こるんですよ!?!?
ぜったい勝てそうな気がしますww
おそらく、チバケンが今ハマっている台よりガセ演出はないでしょう。
サミーさんなので、期待してます。
今年の夏はこいつで勝負だっ!!